通りすがりで見つけた畑にタンポポがいっぱいでとっても綺麗だったので、レンズを数本バックに詰めて出かけてみました。
D40 + AF-S DX Zoom-NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G ED II
まずは全景をいちばん広角なキット付属のレンズで。
D40 + NIKKOR-O Auto 35mm F2
レンズを換えて、ちょっと高目のアングルから
D40 + Zoom-NIKKOR・C Auto 80-200mm F4.5 (テレ端)
ググッと200mmで
(左) D40 + Micro-NIKKOR-P-Auto 55mm F3.5 / (右) D40 + Ai AF Micro-NIKKOR 105mm F2.8D
さらにググッとマクロで接写
D40 + Ai AF Micro-NIKKOR 105mm F2.8D
タンポポにやってきた虫たち。
(左)ニホンミツバチ
(右)名前がわからないのですが、盛んに花粉を食べているようでした。
花の次は一面の白い綿毛が見られそうなので、今から楽しみではあるのですが、夏野菜に向けて耕されてしまわないことを、祈るのみです。
こんばんは。
先ずはさすがマクロですね。(^^)最後の写真花粉まみれ、ここまで寄れると迫力ありますね。
私の勘違いかも知れませんが、旧レンズの方が描写力といいますか、シャープな画になってるようにみえますが・・・
こんばんは
たんぽぽ畑、きれいですね。
日の出や風景を撮るときにはいつももっと視野に近い広い範囲を見られたらいいのに、という欲が出てしまいます(^^ゞ
綿毛のマクロ、私もまだ撮ったことがないので楽しみです♪
そろそろ庭では虫さんと戦わねば!
山太郎さん>
一枚目の AF-S DX Zoom-NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G ED II
は、レンズキットに付属の廉価モデルと言う事もあってか、
解像は甘いですね。正直なところ、移りに関しては、
レンズ一体式のF828の方が上かもしれません。
旧レンズは、古いとは言え、しっかりした作りの物である上に、
イメージサークルが前者はデジタル専用のAPSサイズ
に対して、旧レンズは35mm版にあわせたサイズですから、
D40につけた場合、画質の良いイメージサークルの中心を
切り出して使うことになるので、そのあたりの差も出ているかもしれません。
でつさん>
D40の場合、APS-Cサイズで35mm換算約1.5倍なので
画角が狭くなって、手持ちのレンズのなかでも、
今まで十分広角だった24-120mmが標準クラスなのが困り物です
レンズキット付属の18-55mmは、写りの面でちとイマイチなところもあるので、
しっかりとした広角15mm前後のレンズが欲しいなぁとも思う今日この頃です。
NIKON Ai AF Nikkor ED 14mm F2.8D
NIKON Ai AF-S Zoom Nikkor ED 17~35mm F2.8D(IF)
SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL /HSM
↑この辺が候補かな?
いつか本格デジイチ購入の暁には、ぜひそろえておきたいレンズです。
こんにちは
αは18-200mmがあるのですが、鳥さん!と思ったときにはD80を持っていくのでちょっと困ります。
カメラを2つ背負っていくしかないかな。。。
レンズ欲しい病は散財の原因なので、なんとか食止めないと!
でつさん>
レンズ沼にはまると、抜け出せなくなるそうですので、お気をつけ下さいませ ;-p
広角レンズもいくつか候補は上げたものの、明るいレンズは予算的に厳しいので… X-(
カバー範囲と懐具合で考えると、
SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL /HSM か、
NIKON Ai AF Zoom Nikkor ED 18~35mm F3.5~4.5D(IF)
になるのかなぁ~ 理想と現実は….といった感じです。X-(
こんばんは。
横レス済みません。m(__)m
>SIGMA 12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL /HSM か、
>NIKON Ai AF Zoom Nikkor ED 18~35mm F3.5~4.5D(IF)
これも悩ましいですね、SIGMAの画角を取るか純正の明るさを
取るかですね。(^^)
12mmといえば、銀塩換算18mmですよね、この画角は押さえ時たいとこですよねと背中を押す。(笑)
山太郎さん>
そうなんですよねぇ~、
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0803/lens003.htm
などを見ると、18mm相当の画角は使えこなせば、かなり面白そうですが
明るさも捨てがたい…この辺り悩ましい限りです。X-(
pc.watch今見てきました。以前見た記憶がありましたが、やはり18mmの画角素晴らしいですね。と言いながら更に背中を押す。(笑)