先日の里山歩きで見かけた鳥さんたちです。
普段はカラの混群がやって来て賑わう場所なのですが、前日からの強風の為か姿が見えず。代わりにツグミとムクドリの群れが来ていました。
恥ずかしがり屋のアオジさん。すぐに藪の中に隠れてしまいます。
道中で見かけたこの子は、他のアオジとちょっと違った雰囲気です。
手ブレが酷く不鮮明ではありますが、喉の部分を含めた顔全体が褐色で、全体に黄色味が少ないように感じます。もしかして、この子が亜種のシベリアアオジなのかな?
追記:
詳しい方に同定していただいた結果、この子は「クロジ」さんでした。
– Equipments
– D300 + Ai AF-S Nikkor ED 300mm F4D(IF)
– SLIK THE PRO POD SPORTS / KTS PRO-50
こんにちは。
ご無沙汰していまして済みませんでした。m(__)m
鳥さんは相変わらず解りませんが、綺麗な青空にすぐ反応してしまいました。(笑)
山太郎さん>
ホワイトバランスの設定は、晴天で撮影していますが、空の色が綺麗に出た代わりに、下のアカハラの写真はすごく青被りしてしまったので、レタッチで補正を掛けました。X-(
RAWで撮影しておけば、現像時に変更出来るので、今度はオートの設定も積極的に使ってみようかと思っています。
こんにちは
アカハラさんは出会ったことがないですねぇ。。。羨ましい!
シロハラさんはまただぁ、と思うほどガサゴソ忙しそうにしていますが。。。
アオジもたくさん会いますが、そういった亜種がいるとは知りませんでした。また山へ行かないと!
でつさん>
こんばんわ~
そういえば、私が良く行く場所だと、城址の公園ではシロハラばかりですが、週末に出かけた里山の畦道やハイキングコースではアカハラに会うことが多い気がします。
ツグミにおいては、いつでもどこでもといった感じ。
シベリアアオジなのかな?と思った子は、クロジと教えていただきました。以前見かけたクロジは、もっと全体に黒褐色だったので、もしや?と期待したのですが、違った様です。[E:coldsweats01]