西丹沢の畔ヶ丸へ.
ビジターセンター脇から入って畔ヶ丸~大滝橋バス停~ビジターセンターに戻る滝めぐりのルート.
スタートしてすぐのつり橋を渡りしばらく進むと...
1つ目の堰堤が出現.急な階段を上って堰堤の上に出ると,広い河原にでます.
河原では,キセキレイが小さな虫をついばんでいました.
川を渡ってしばらく進むと2つ目の堰堤.
登山道の脇にはクワガタソウ.
3つ目の堰堤の脇を抜けて,川沿いにどんどん上ります.
4つ目の堰堤の手前で登山道から少しそれて下ると,ヤマウツボを発見.
堰堤を過ぎてしばらく行くと休憩所に到着.周りには,ムラサキケマンの花.その先でメインのルートから外れて,権現山方面への登りルートに沿うように,下棚の滝へ.
滝へ向かう途中,沢の淵で 15cm くらいの魚が泳いでいるのを発見.ヤマメかイワナかな?
下棚の滝を堪能した後は,メインのルートに戻りって少し進んだら,本棚の滝に向かう脇道へ.
本棚の滝へのルートには,湧き水が染み出して良い雰囲気の場所もあり.遠くにヤマアカガエルらしきカエルの鳴き声も.
本棚の滝で,前半の滝巡りは終了.畔ヶ丸山頂までひたすら上ります.
急な沢を越えつづら折りを登り...斜面にはシロバナタチツボスミレ
中腹のベンチで一休み.傍にはミヤマシキミの花.
少し登れば,尾根伝いの道に出るので,もうひと頑張り.登りの途中にはミツバツチグリがたくさん咲いていました.
尾根に出ると,小鳥のさえずりを聞きながらブナの林の中を進む心地よい道が続きます.
ヒガラが巣材の苔を運んだり小さな虫を捕まえたりとあちこちで飛び回っていました.ほかにキビタキやオオルリの姿も.
ブナ林を抜けて,畦ヶ丸山頂に到着.アセビの白い花はお気に入り.
休憩と軽く朝食を取り,後半のルートへ.
山頂から少し下ったところに避難小屋.道端にはタチツボスミレ.
山頂から下り始めて,ずっど聞こえていたツツドリの鳴き声.どこにいるのかなぁ?と探しながら進んでいいると,高い木の枝の先で囀る姿を発見.登山道から少し外れてしばし観察.
ツツドリの姿が見れて満足したので,どんどん下る..
登山道から見下ろす堰堤の脇にヒメウツギ
途中いくつか堰堤があるのですが,ちょっとルートから離れていたり,写真撮り忘れたり...
本日最後の滝は,大滝沢の滝.ここを過ぎて林道に出ればゴールまであと少し.
大滝橋バス停からは,地味に続く登りをビジターセンターまでひたすら歩き...
県道脇に咲くヤマツツジとミヤマカラスアゲハ.
樹齢推定2000年の箒杉を横目に,日陰がほとんどない坂を歩く...何気に一番きつかったのはこの登り.
今回のルート (Image by Strava)
真ん中にそびえる権現山がすごく気になるので,ビジターセンターから権現山に登って尾根伝いに畦ヶ丸に出て,モロクボ沢ノ頭を抜けて北側の加入道山へ向かうルートか,大滝橋バス停へ向かるルートの途中から南の屏風岩山へ向かうルートにチャレンジしてみようかな.
バードウォッチング:
キビタキ,ヒガラ,キビタキ,オオルリ(s),ツツドリ
最近のコメント