身の回りの DIY

スペーサーテレビ台を作成

昨年の末に、購入してから10年ちょっとの東芝 REGZA Z3(42V) が故障してしまい、同じく REGZA の Z570L (50V) へ買い替えたのですが、これまでと違ってスタンドの高さが低く狭額縁のためテレビ台の上に直置きだと画面の位置が低く手前に物が置けないので、急遽嵩上げ用にのスペーザーテレビ台を作成しました。

REGZA Z3 は何が壊れたかというと...

この通り、昔懐かしいパソコンのグラフィックのようなガタガタな諧調の表示になってしまいました。他にも時間がたつと動作が遅くなり最後にはリモコンも反応しなくなってしまい、電源長押しでリセットすると元に戻るといった状況になっていたのを騙し騙し使っていたこともあり、いよいよ買い替え時が来たかといった感じ。

そんなこんなで、型落ちで安く出ていた 2022年モデルの Z570L へ買い替えたのですが問題発生。


Z3は首振りできるスタンドでしたが、Z570L では直付けタイプ且つ本体が狭額縁なので画面の位置が42Z3より低くなってしまいました。このままだと視線も合わないしこれまでのようにテレビの前に物が置けないので、急遽スペーサーテレビ台を作成です。

ホームセンターでバインの集成材買ってきてちょいちょいと切って組み立て。

今までテレビの前に置いていた switch とテレビ台に入れていて使い勝手が悪かった BDレコーダーが仕舞える寸法で作成しました。トリマーで溝切ってガッチリ組み上げて面取りもしたいところでしたが、寒いし時間もないので手を抜いてダボ継ぎで簡単に組み上げ。仕上げにサンダーをかけたらワトコオイルを塗っておしまい。

このままだと大きな地震が来たら台ごと滑り落ちてくるので、後で固定しておかないと。

壊れてしまった Z3 は、回収業者に頼むとそれなりの費用が掛かるので、郵便局でリサイクル券を購入して買い物ついでに市の指定引取場所へ持ち込みです。


コメントを残す