去年産んだ卵から育てたカブトムシが早くも産卵を確認しました。
まだ親が健在ですので、卵や孵った幼虫が潰されてしまわない様に去年と同様に、別のプラケースへ移動しました。
いいなぁ,卵が生まれたんだ。我が家のカブトムシはまだみたい。卵を産ませるために朽ち木とかを入れておく必要があるのかな?
カブトムシなら朽木はいりませんよ。 市販のクヌギマットや腐葉土で、適度な湿り気があれば、問題ないです。 ただ、深さが10cm以上になるようにしてあげてくださいね。 うちのは、幼虫を育ててた残りの腐葉土と市販のクヌギマットが半々ぐらいのブレンドになってます。 小さなケースに何匹も入っているような過密気味だと親につぶされてしまったりすることも多くなると 思うので、ケースの外からこまめにチェックして、卵があったら別のケースに取り出すか、 30cmくらいのケースにメス2、オス1くらいにするといいかも。 最初は楕円形の卵が、そのうちピンポン玉のようなまん丸になって、幼虫の形が見えてきたら孵化間近です。
ところで,カブトムシって卵を産むと死んじゃうの?
産んでも、すぐは死なないですよ。 上手く飼うと、何回かに分けて結構な数を産むみたいです。
名前(必須)
メール (画面には表示されません) (必須)
Webサイト
Δ
Copyright © 2004-2024 MaCONEY - All Rights ReservedPowered by WordPress & the Atahualpa Theme by BytesForAll. Discuss on our WP Forum
いいなぁ,卵が生まれたんだ。我が家のカブトムシはまだみたい。卵を産ませるために朽ち木とかを入れておく必要があるのかな?
カブトムシなら朽木はいりませんよ。
市販のクヌギマットや腐葉土で、適度な湿り気があれば、問題ないです。
ただ、深さが10cm以上になるようにしてあげてくださいね。
うちのは、幼虫を育ててた残りの腐葉土と市販のクヌギマットが半々ぐらいのブレンドになってます。
小さなケースに何匹も入っているような過密気味だと親につぶされてしまったりすることも多くなると
思うので、ケースの外からこまめにチェックして、卵があったら別のケースに取り出すか、
30cmくらいのケースにメス2、オス1くらいにするといいかも。
最初は楕円形の卵が、そのうちピンポン玉のようなまん丸になって、幼虫の形が見えてきたら孵化間近です。
ところで,カブトムシって卵を産むと死んじゃうの?
産んでも、すぐは死なないですよ。
上手く飼うと、何回かに分けて結構な数を産むみたいです。