
無花果の実がだいぶ大きくなってきました。去年より実のつき方が良い感じで、とっても楽しみ。たくさん取れたら、またジャムにしてパン食るぞ~。 この調子だと、ブルーベリーも、たくさん収穫できそうな予感です。
|
||||
![]() 無花果の実がだいぶ大きくなってきました。去年より実のつき方が良い感じで、とっても楽しみ。たくさん取れたら、またジャムにしてパン食るぞ~。 この調子だと、ブルーベリーも、たくさん収穫できそうな予感です。 ![]() D3と同じ35mmサイズの素子を搭載した、D700が発表になりました。 外観を見た限りでは、D300をベースに受光素子とファインダー部を変更したような感じで、機能もほぼ一緒の様ですね。詳しい内容は、既にあちこちのサイトにアップされていますので、そちらを見てもらうとして、D700に在ってD300には無い、これはうらやましいなぁ~と思ったところが数点ありました。 ![]() 今までAdobeGammaでモニタの色合わせをしていましたが、そのときの体調で色の見え方に差があったりもして結構な時間をかけて追い込んでも、いまいち納得がいかないことが多かったので、奮発してモニタのキャリブレーションツールを購入してしまいました。おかげで、欲しかったレンズが遠のいてしまった...X-( ![]() 枇杷の実が、おいしそうに色付いてきたので、本日収穫です。 今年は、大粒で食べ応えのある実が沢山取れました。 うちの場合はほったらかしの状態ですが、もともとスーパーで買ってきた甘い大粒の品種ですので、もっと日当たりがよく剪定などの手入れが行き届けば、さらに美味しい実になるのでしょうね。 |
||||
|
最近のコメント