バードウォッチング, 写真

鳥撮 (08.02.01 通勤鳥見)

最近、通勤途中によくチョウゲンボウを見かけるので、久しぶりにカメラを持って出勤してみました。

» 続きを読む

写真

げ、積もった~

昨日の予報で雪になると予報でしたが、未明からの降り始めた雪が積もっていました。現在も、ベタ~ッとした湿ったぼた雪が降り続いております。

» 続きを読む

カメラ・撮影機材

D300不具合?

価格.com のクチコミで 気になる書き込み を見つけました。 D300の長時間露光での撮影時に ISO-AUTO / シャッタースピード優先 (10秒) / NR-ON の条件で撮影すると、盛大に縦縞のノイズが出てしまうというものでして、確認された方の報告によりますと、ISO-AUTOでシャッタースピード低速限界の設定値以上の露光時間で撮影した場合に発生するみたいです。

» 続きを読む

カメラ・撮影機材

D3X&α900発表間近!?

ソニーから、 35mm版のCMOSセンサーが発表(ニュースリリース)されました。 2481万画素で、D300やα700に採用されたCMOSセンサーと同じ方式を採用していて低ノイズ且つ高速な読み出しを実現しているそうです。

» 続きを読む

バードウォッチング, 写真

甘党?なスズメ

うちの餌台にやってくるスズメさんは、お目当ての餌がないと、

» 続きを読む

バードウォッチング, 写真

鳥撮 (08.01.20 その3-ウソ)

撮鳥その3です。 フュィ~、フュィ~と微かに聞こえた鳴き声を頼りに、桜並木を見上げると... 本日のお目当ての子を発見!

» 続きを読む

バードウォッチング, 写真

鳥撮 (08.01.20 その2-地味系)

撮鳥その2です。地味~な子をまとめてみました。

» 続きを読む