未分類

鬼柚子のマーマレード

昨年の秋、知人から鬼柚子をいただき、マーマレードにしてみました。

» 続きを読む

身の回りの DIY

スペーサーテレビ台を作成

昨年の末に、購入してから10年ちょっとの東芝 REGZA 42Z3 が故障してしまい、同じく REGZA の 50Z570L へ買い替えたのですが、これまでと違ってスタンドの高さが低く狭額縁のためテレビ台の上に直置きだと画面の位置が低く手前に物が置けないので、急遽嵩上げ用にのスペーザーテレビ台を作成しました。

» 続きを読む

アウトドア

IWANO × 燕三条 ホットサンドメーカー

これまで、アイリスオーヤマの上下分割可能なホットサンドメーカーを使ってのいたのですが、ちょっと肉を焼きたいなと言った際に、耳の圧着プレス用に付いたリブが使い難い時があり、圧着なしのフラットなタイプを追加購入してみました。

» 続きを読む

写真

紫金山・アトラス彗星(2024.10.14)

そういえば、撮るだけとって載せてなかった 2024.10.14の紫金山・アトラス彗星です。

» 続きを読む

HIFLY HP801 その後の感想

溝の残りは十分でしたが、ひび割れが目立ち始めたたこともあり、交換した HIFLY HP801の約半年ほど経過した感想。

» 続きを読む

アウトドア

フレネイパーカーのシームテープを貼り直し

部分的に剥がれてきたシームテープを貼り直していた モンベル フレネイパーカー。思い立ったが吉日ってことで、一部を残して一気に貼り直してみました。

» 続きを読む

アウトドア

フレネイパーカーのジップタイを交換

15年以上前に購入、だいぶ色も褪せてくたびれた感じにはなってきましたが、ゴアの剥離もなく、剥がれてきたシームテープを張り直したり、伸びたドローコードを入れ替えたりしてまだまだ現役な モンベル フレネイパーカー のジップタイがジッパーを上げた時に砕け散ってしまいました。

» 続きを読む