OS・アプリ, インターネット

画像ポップアップ なぜかなぁ?

昨日公開したスクリプトですが、window.open()のオプションパラメータ修正と合わせて、ソースを外部読み込みの設定にしたところ。FireFoxでは問題ないのですが、IEだとなぜかmargin:の設定が反映されずに、常に枠なしで表示されてしまいます。 #外部リンクの場所を本文中、サイドバー(マイリスト)と変えてみましたが、結果は同じ。

» 続きを読む

OS・アプリ, インターネット

画像ポップアップ用スクリプト

※WordPressへ移行時に LightBox 機能の Plugin を導入した為,すべて同じ表示になります。 ココログの場合、画像をポップアップ付きでアップロードすると

» 続きを読む

バードウォッチング, 写真

鳥撮 -TORI TORI (07/01/22 Hの丘)

いつもカメラを持っていない日に限って出てくるので、なかなか写真に収めることが出来なかったのですが、今日やっと撮ることができました。

» 続きを読む

バードウォッチング, 写真

鳥撮 -TORI TORI (07/01/14 K山、N坂周辺)

鳥撮スポットの開拓にK山へ。

早朝から犬の散歩やウォーキングに来る人も多く、なかなかシャッターチャンスに恵まれず...。

頂上の展望台付近で、落ち葉の上でなにやらごそごそしている黒い色のアオジを発見?ってクロジですね。初対面です。カメラを構える前に、藪の中に消えてしまいました。

070114_01
– Panasonic DMC-FZ30 + SONY VCL-DH1758(x1.7) –
ふくらスズメならぬ、ふくらヒヨドリ。

» 続きを読む

バードウォッチング, 写真

鳥撮 -TORI TORI (07/01/04 H山周辺)

近所のお山へ正月肥り解消も兼ねて登って来ました。 F山~H山~T山の順で稜線を行く予定でしたが、F山の超激坂ハイキングコースから登ったら、ヘロヘロになってしまい、もう登り坂はいやじゃ~と、H山の林道から降りて、麓の畑の中へ抜けるルートへ変更です。

» 続きを読む

バードウォッチング, 写真

鳥撮 -TORI TORI (07/01/02 A崎海岸)

あいにくの曇天でしたが、正月番組は駅伝くらいしか見る物が無いので、FZ30を持って、A崎海岸まで遊びに行ってきました。 #バイクで出かけたのですが現地へ付くと、本日駐車料金無料の立て札! ラッキー :-) 海岸までのアプローチでは、メジロとシジュウカラが笹薮の中で餌をさがして飛び回っていました。

» 続きを読む

カメラ・撮影機材, バードウォッチング, 写真

鳥撮グッズを追加しました

手持ち撮影用に購入した、DMC-FZ30用に注文してあった強化パーツ。1.7倍のテレコンで、FZ30に装着(要ステップアップリング)するとこんな感じになります。

» 続きを読む