PC・周辺機器

Seagate ST3000 ファームウエア更新

通常とは逆のパタン(本来こっちが正解で,通常が逆?)で点灯している Seagate ST3000DM001 に対処版のファームウエアが出ているようなので,アップデートしてみました。

» 続きを読む

文房具

MAX Vaimo 80

仕事で 10~70枚程度の書類を綴じる事が多いのですが,20枚以上は,愛用している手のひらサイズの MAX sakuri では無理で,100枚程度まで綴ることができる大きなステープラでは,針は太いし重ねた時に嵩張るのが難点。そこで,2~80枚まで対応の Vimo 80 を購入しました。

» 続きを読む

PC・周辺機器, 身の回りの DIY

FAX台と複合機

ホームセンターで,パイン集成材と,棚の組立キット用のに売っていた柱を購入して,FAX台を作成しました。

» 続きを読む

身の回りの DIY

小さなパーツ作り

Mさんよりご注文のパーツ出来上がりました。20 x 20 x 30 (mm) 程度の大きさで 6 ピース。うち4 つは,微妙な角度付き。

» 続きを読む

身の回りの DIY

2x4 材でテレビボードを作成

テレビの新調にあわせて,頑丈なテレビボードを作ってみました。天板は 2×4 材,底の部分は,1×4 材をビスケットジョイントを使って板接ぎです。  

» 続きを読む

バイク

KOSO GT STYLE MIRROR

経年劣化で傷みが激くなってきたBW’s の Aerox 用ミラー,特に右側はボロボロ&ガラスの内側にカビの様な斑点が付いて見難くなっていたところに,先日駐輪場でぶつけられたか何かでナットが緩んでグラグラ状態に,ボロボロ度も更に上昇。ってことで,新しくしてみました。

» 続きを読む

OS・アプリ

PHPで多次元配列のソートが簡単な備忘録

PHPで多次元配列のソートが簡単にできる便利な機能があったので,忘れないようにメモ。 usort()で比較関数を準備したりしなくても,簡単にできるのでした。

» 続きを読む