By MaCONEY, on 2011.05.16
 先週末から回収し始めたメダカの卵が続々と孵化し始めました。
» 続きを読む
By MaCONEY, on 2010.05.27
 最初に回収した卵の稚魚は,まだまだ小さいものの姿はすっかりメダカになりました。新しい卵も次から次へと孵化しています。
» 続きを読む
By MaCONEY, on 2010.04.21
 4月のはじめ頃からぼちぼちと産んではいましたが,いよいよ本格的な産卵シーズンに入ったようです。今年もたくさん増えるかな?
» 続きを読む
By MaCONEY, on 2009.06.29
大きい子は、親メダカの半分以上の大きさになっていて、何匹かはすでに親の入っているプランターを使った睡蓮鉢にデビューさせました。はじめは数匹だったメダカの睡蓮鉢も賑やかになりそうです。
» 続きを読む
By MaCONEY, on 2009.05.20
 エキノと有茎をごっそり抜いて、残ったクリプトで再立ち上げ直後なので、まだまだ寂しい感じなメイン水槽。
» 続きを読む
By MaCONEY, on 2009.05.12
 庭の睡蓮が開花しました。今年の第一号です。
» 続きを読む
By MaCONEY, on 2009.04.14
 3月中頃に産卵したメダカの卵が週末に孵化してました。
» 続きを読む
|
HOME PAGE
|
最近のコメント